スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ヨーヨーキルト
もう20年も前の事でしょうか・・・
娘の髪留めをヨーヨーキルトで作りました。
その時は 円形の型紙で布に印をして
縫い代を折りながらカーブをちくちく
運針は 大好き

でも カーブを縫うのは・・・
そして ヨーヨーキルトは それっきり・・・
先日 頂いたコメントに 「ヨーヨーキルトメーカー」なるものがあると
教えて頂き
20年ぶりにヨーヨーキルトに挑戦です


印しつけも必要なしで 2枚のプレートの間に布を挟み
穴に針を行ったり来たり 1周して プレートをはずし
糸を絞って留めると出来上がり
均等に縫い目が入るので ヒダも均等
先の比較的丸い刺しゅう針ですれば 子供でも簡単に出来そうですね。
当分の間 切れ端の布で 少しずつ作りためていこうと思いま~す
娘の髪留めをヨーヨーキルトで作りました。
その時は 円形の型紙で布に印をして
縫い代を折りながらカーブをちくちく

運針は 大好き


でも カーブを縫うのは・・・

そして ヨーヨーキルトは それっきり・・・

先日 頂いたコメントに 「ヨーヨーキルトメーカー」なるものがあると
教えて頂き





印しつけも必要なしで 2枚のプレートの間に布を挟み
穴に針を行ったり来たり 1周して プレートをはずし
糸を絞って留めると出来上がり

均等に縫い目が入るので ヒダも均等

先の比較的丸い刺しゅう針ですれば 子供でも簡単に出来そうですね。
当分の間 切れ端の布で 少しずつ作りためていこうと思いま~す
